孤島の学園迷宮

LINEノベルオリジナル作家のみなさんへのインタビュー企画。
今回はライトノベルレーベル"LINE文庫エッジ"から2月に刊行される『孤島の学園迷宮』を執筆された三嶋与夢さんへお話を伺いました。

孤島の学園迷宮』あらすじ
『新入生のみなさま、ようこそ学園島へ!』

孤島の学園で目を覚ました生徒たちは、ダンジョンを攻略することで島から解放されると告げられる。
まるでゲームのような世界で、主人公・鳴瀬悠人は赤髪の少女・七崎夏海と共に学園の地下にある無機質な扉を開ける。
扉の先に広がるのは点在する数多くのダンジョン、徘徊するモンスター、そして死んだ生徒たちだった。
信じがたい状況を受け入れた二人は、隠された謎を明らかにするためダンジョンに挑むことを決意する。
果たしてこれは現実なのか? 学園島とは何なのか? 学園バトルアクションストーリーが幕を開ける!
ダンジョンを攻略し、孤島を脱出せよ――!!


「最近の主人公の系統とは逆を選びました」

本作のコンセプトはどのように決まりましたか?

担当編集の方との話し合いで決まりました。
異世界ファンタジーよりも、現代ファンタジーに寄せたいと話した記憶があります。その際、ちょっとダークな感じがいいかな、と相談して現在の形になりました。

――登場人物の設定作りはどのように進めていかれたのでしょうか?

最近は仲間から追放される系の主人公が多い印象を受けたので逆を選びました。
なので、最初に主人公はクラスを引っ張るリーダータイプと決めていました。そこから肉付けしていく感じで設定を作りましたね。

――特に思い入れの強いキャラクターを教えてください。

主人公の鳴瀬ですね。設定を何度も作り直したので、印象に残っています。みんなを率いるリーダーでありながら、主人公として共感される部分を作るのが難しかったです。他がすぐに決まっていく中で、最後まで悩まされました(笑)。

孤島_口絵キャラ紹介_RGB

――苦労した分、思い入れもひとしおなんですね。せんむさんが担当されたイラストも、シリアスさとキャラクターの凛々しさが前面に出ていてとても格好いい仕上がりになっていますが、ご覧になった感想を教えてください!

ヒロインの七崎が可愛かったです!
他の女の子たちも、格好いいし、色っぽい!是非とも読者さんにも見て欲しい!

――そうですね!一人でも多くの方に手に取っていただきたいです。それでは、本作の読みどころをお願いします。

モンスターと戦い、ダンジョンを攻略するアクションパートを楽しんで欲しいです。
個人的には、主人公が仲間たちをまとめるために四苦八苦する場面を楽しんでもらえると嬉しいです。

孤島_口絵文字なし2_RGB


作家・三嶋与夢誕生のきっかけは……ブラインドタッチ!?

――小説を書き始めたきっかけはなんですか?

ブラインドタッチの練習のために書き始めました。今思い出しても、よく小説を書いたな……と(汗)。
それまでは、本もあまり読まなかったので、この仕事をしている自分が今は不思議でなりません。

――ブラインドタッチの練習……初めて聞いたきっかけです(笑)。新しいですね!ご自身の中でも意外な進路を歩まれてきたかと思うのですが、やはり苦労することも多いのでしょうか?

苦労は毎回ですね(笑)。
ですが、嬉しかったことも多いです。感想やファンレターをもらったり、ファンができたことですね。自分にファンができるとは想像もしていませんでしたから。

こうして書き続けられることも、嬉しかったことですね。

――ファンの方々からの応援はなによりも心強いものですよね。三嶋さんは普段、作品を書いていて筆が進まなくなることはありますか?そういったときの打開策も合わせてお聞かせください。

筆が進まなくなることはあります。そういう場合は、手をつけないで他のことをしますね。もしくは、他作品を進めます。気分転換ですね。
〆切前なら気合で書きますけどね。

――何事もバランスが大切ですね。三嶋さんの今後について少しお伺いしたいのですが、この先どのような作品を書いていきたいですか?

色んな作品を書いてみたいですね。
今考えているのは、老人が主人公の作品です。こちらもファンタジー系なので、普段と変わらないかもしれませんね。

――高齢者×ファンタジーというのはあまり聞かない組み合わせなので、実現がすごく楽しみです!では、LINEノベルに期待されていることをお聞かせいただけますでしょうか。

スタートしたばかりで色々と大変でしょうが、やはり作品や機能の充実でしょうか?
書く側、読む側にとって、使いやすいアプリになって欲しいです。

――ありがとうございます。精進します!それでは最後に、これから投稿するユーザーの皆さまへアドバイスや応援のメッセージをお願いします。

今ではネット小説からアニメ化、というのも珍しい話ではなくなりました。
チャンスを掴むためにも、まずは一作品書き上げて公開してみるのはどうでしょうか?
どこにチャンスが転がっているか分かりませんし、とにかく行動することが大事だと思います。


書籍情報

著者について
著者:三嶋与夢
「小説家になろう」にて連載した作品が人気を博し作家デビュー。
主に男性向けの異世界物、転生物を中心に執筆している。
著作「ドラグーン ~竜騎士への道~」「脇役勇者は光り輝け」「セブンス」「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」

イラスト:せんむ
ライトノベルなどのイラスト、キャラクターデザインを担当。
担当作品「けんぷファー」、「アズールレーン・ラフィーと始める指揮官生活」、「天華百剣・斬」など


購入はこちら
サイン入り書籍をプレゼント!

キャンペーン期間
2020/1/9(木)~2020/1/16(木)23:59 まで

応募方法
STEP.1
LINE文庫/LINE文庫エッジ公式Twitter(@linebook_jp)をフォローする
(既にフォローしている方はSTEP.2へ)
STEP.2
上記アカウントより投稿された該当キャンペーンツイートをリツイート(RT)する
※キャンペーンツイート以外の投稿に対するRTはキャンペーン対象外です。





当選連絡方法
当選者の方には、キャンペーン期間終了後にLINE文庫/LINE文庫エッジ公式Twitter(@linebook_jp)から、DM機能を利用してご連絡します。
その際にお送りする専用のフォームから送付先の住所、連絡先、当選者様ご自身のTwitter IDなどを登録していただきます。
※当選ご連絡後、5日以内にご連絡が取れない場合、当選は無効とさせていただきます。

キャンペーン応募規約
「サイン入り書籍プレゼントキャンペーン」(以下、「当キャンペーン」とします)は、以下の規約についてご同意の上、ご応募ください。
1. LINE株式会社(以下、「弊社」とします)が企画する当キャンペーンにご応募されるためには、以下の条件を含む、弊社所定の条件を満たす必要があります。
 (1)LINE文庫/LINE文庫エッジ公式Twitter(@linebook_jp)をフォローしていること。
 (2)対象となるキャンペーンツイートをリツイート(RT)していること。
 (3)非公開アカウントではないこと。
 LINE文庫/LINE文庫エッジ公式Twitter(@linebook_jp)のフォロー解除、またはツイートの削除がされた場合や、フォロー・RTをせずにキャンペーンツイートにリプライをした場合も当選対象にはなりません。
2. 応募者が15歳未満の場合は、親権者その他の法定代理人の同意の上ご応募ください。同意のない場合は、当選が無効・取消となる場合があります。
3. 当キャンペーンにご応募することができるのは、日本国内在住の方に限ります。
4. 応募者は、当キャンペーンに応募した後は、応募の取り消しをすることができません。
5. 抽選方法や当選についてのお問い合わせは受け付けていません。
6. 当キャンペーン利用に関する機器、通信手段、電力等は、お客様の費用と責任でご用意ください。
7. 当選の権利を第三者に譲渡または換金・変更することはできません。
8. 同一の方による複数のアカウントからの応募、不正なアカウントからの応募、その他弊社が不正行為と判断した場合、および応募者が下記の禁止事項に違反したと弊社が判断した場合には、当選または応募は無効とさせていただきます。また、当選はお一人様につき1回のみとさせていただきます。
9. アカウントで自己紹介等を設定していない場合や、頻繁にアクションを行っていない場合、開設直後の場合等は、抽選対象から外れる場合がございます。
10. 弊社からの当選のご連絡後、5日以内に当選者様から情報をご送信いただけない場合、またはその他諸手続きを実施していただけない場合は、当選を無効とさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
11. 当選者様には別途DM(ダイレクトメッセージ)で賞品発送先の入力フォームを送付いたします。必ずLINE文庫/LINE文庫エッジ公式Twitter(@linebook_jp)のフォローをお願いいたします。
12.当キャンペーンはLINE株式会社が開催するものであり、Twitter,Inc.とは関係ありません。
13.当キャンペーンに関するお問い合わせは、LINEのお問い合わせフォームからサービス「LINEノベル」を選択して詳細をお送りください。
14. 当キャンペーンの内容につきましては、やむを得ない事情により、お客様への予告なく中止、または内容が変更となることがありますので、あらかじめご了承ください。
15. 弊社は、当キャンペーンに関する事項について、事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。
Twitter及び開発するアプリケーションの動作環境、インターネット接続環境、または弊社の判断によって実施するキャンペーン運営の中断、中止、または内容の変更によって生じるいかなる損害についても、弊社が責任を負うものではありません。
16. Twitterは、Twitter,Inc.の商標または登録商標です。
17. 個人情報の取り扱いに関しては、弊社のプライバシーポリシーに準じます。

禁止事項
お客様は、当キャンペーンへの応募に際して、以下に記載することを行なってはなりません。
1.法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、または法令上拘束力のある行政措置に違反する行為 
2.公の秩序または善良の風俗を害するおそれのある行為
3.弊社または第三者の権利を侵害する行為
4.他のお客様に対する嫌がらせや誹謗中傷の内容、その他反社会的な内容または他人に不快感を与える表現を、投稿または送信する行為 
5.弊社または第三者になりすます行為または意図的に虚偽の情報を流布させる行為
6.他人の個人情報などを不正に収集、開示または提供する行為
7.営利を目的とする行為(弊社の認めたものを除きます)、そのほか本キャンペーンが予定している利用目的と異なる目的で当キャンペーンを利用する行為
8.弊社による当キャンペーンの運営または他のお客様による当キャンペーンへの参加を妨害し、これらに支障を与える行為
9.Twitterの利用規約に違反する行為
10.上記のいずれかに該当する行為を援助または助長する行為
11.その他、弊社が不適当と判断した行為

お問い合わせ先
フォームよりお問い合わせください。
※回答までに数日かかる場合がございます。

▼「LINE ノベル」アプリダウンロード
ストアボタン_iOSストアボタン_Android

▼「LINE ノベル」公式アカウント

友だち追加数